N95の規格
N95はアメリカのマスクの規格名です。
アメリカのNIOSH(National Institute of Occupational Safety and Health)規格の
Nシリーズ(Not resistant to oil)の規格です。
また、Nシリーズ他にはPシリーズなどがあります。
けれど、これらは医療用の規格ではありません。
粒子状物質の吸入防止のための産業用マスクの規格です。
このN95マスクが初めて医療用として使われるようになったのは、結核の感染を防ぐためです。
そして、鳥インフルエンザ(SARS)が拡がったときに、手に入れることができず、名前が知られるようになりました。
なお、日本では粒子状物質の吸入防止のための規格としては、防塵マスクの国家検定規格があります。
防塵マスクのRS2、DS2と防毒マスクのS2のマスクは、NIOSHのN95のものと同じ性能をもっています。
ウイルス・花粉を防ぐ効用
・呼吸の際、外部からのウィルス、花粉、ホコリ、ゴミ等の異物の侵入を防ぐ。
・鼻や口からウイルスなどを含んだ分泌物を撒き散らさないようにする。
・保湿・保温効果により喉を守る。(風邪の予防)
・鼻や口の乾燥を防ぐ。
・過度の乾燥や冷気による鼻の粘膜の炎症を防ぐ。
呼吸が苦しくならない上手な選び方
網目を非常に密にしたり、素材を分厚くすれば、ウイルスや花粉・ホコリを吸着できても呼吸が苦しく、会話がしにくくなると、日常生活ができません。その点を考えてマスクを選びましょう。
マスクには、ガーゼタイプを不織布タイプがあります。
ガーゼは目が粗く、不織布のほうがきめが細かく、除去率も高いです。
なお、多層構造のガーゼマスクもありますが、機能はほとんど変わらないのに、値段は高くなります。
また、洗ってもマスクには花粉等が残ることが多く、使い捨てマスクがお勧めです。